専門職による指導 |
・言語聴覚士による嚥下練習 ・作業療法士による動作指導、練習
・健康運動指導士による運動指導 |
個人にあったプログラムを作成 |
・レッドコードによるストレッチ運動 ・多機能カラオケ機器を使った集団体操
・マシントレーニング |
スタッフ |
・作業療法士 ・ 理学療法士 ・ 健康運動指導士 ・ 介護福祉士 ・ 言語聴覚士
・管理栄養士 ・ リハビリ助手 |
日時(時間内での1時間30分の利用になります) |
・月曜~金曜日 9:00~12:00 13:30~16:30 ・土曜日 9:00~12:00 |
|
【送迎について】 |
地域によっては送迎が難しい場合もありますが、希望される方はご相談ください。 |
|
【家族様へ】 |
介護で大変なところ、以前との変化など小さなことでも教えてください。
負担の少ない介護・介助の方法も積極的にお伝えしたいと思います。 |